注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

春から高校生で電車通学で人が多い駅を利用します。私は全身性エリテマトーデス(SL…

回答2 + お礼0 HIT数 198 あ+ あ-

匿名さん
24/04/04 14:12(更新日時)

 春から高校生で電車通学で人が多い駅を利用します。私は全身性エリテマトーデス(SLE)で、先日母にヘルプマークをつけないかと相談されました。咄嗟に断りました。
 スクールバッグにヘルプマークがついていたらクラスメイトに気を遣われてしまいそうで不安です。今まであまり自分の病気を打ち明けたことがありません。母は、私が放課後に疲れてしまうことがよくあるので心配しています。
アドバイス意見等をお願いします。

タグ

No.4020353 24/04/04 13:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/04 13:46
匿名さん1 

ヘルプマーク持っているだけでもいいのでは?
普段はヘルプマークを外に出さないで、体調が悪い時だけ外に出すとか…
持っていてくれているだけでもお母さんは安心すると思います。

No.2 24/04/04 14:12
匿名さん2 

でも
ヘルプマークを見て
優しくしてくれる人を友達にするといいですよ。
うちの子は持病があるので、高校生の時につけてました。
それを見て親切にしてくれる子は当たりの子なんですよ。心優しい子です
かけがえのない素晴らしい友人5人に出会えましたよっ。
 

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧