注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

大学の教科書で『生命科学・食品学・栄養学を学ぶための有機化学基礎の基礎』というも…

回答2 + お礼0 HIT数 129 あ+ あ-

匿名さん
24/04/05 00:25(更新日時)

大学の教科書で『生命科学・食品学・栄養学を学ぶための有機化学基礎の基礎』というものを使用している人いますか?

大学で使う教科書一覧の中に入っていたのですが、メルカリで調べたところ、
表紙が白いもの・青いもの・黄色いもの
が見つかりました。
どれを教科書として使用するのでしょうか?

タグ

No.4020727 24/04/04 23:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/04 23:40
匿名さん1 

割と使える知識だと思いますよ調味料とか着色料とか添加物とか後は最近流行りの赤麹とかも割とそうかも知れないね。そうやって日常に近づけて考えたのならば学ぶ意義にはなると思いますよ。

No.2 24/04/05 00:25
匿名さん2 

大学に確認してください。
あなたの大学でどれを使っているかなんて、ここで聞いてわかる人はいません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧