注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

男に依存するなとはよくいうけど実際うっすら依存というか拠り所にしてる女性は多いよ…

回答3 + お礼0 HIT数 239 あ+ あ-

匿名さん
24/04/05 14:10(更新日時)

男に依存するなとはよくいうけど実際うっすら依存というか拠り所にしてる女性は多いよね。
彼氏できないどうしようって必死な人は魅力的に見えないから、まず自分のやりたいことして、仕事なり趣味なり充実させようってありきたりなアドバイスも、まずその彼氏がいてこそ仕事も趣味も頑張れるんだけど...と感じてる女性割といそう、てか周り見てるとほぼそれ。
よほど仕事で叶えたい夢があってバリバリやってたり、芸術家気質で音楽とか絵とかやってる人じゃない限り。でも大抵そういう人はしっかりパートナーいて愛されてる。
何が言いたいかわからなくなっちゃったけど、とりあえずたとえ一人愛し愛する存在いなくても自分のために頑張り続けられる女性って本当にすごい。

No.4021029 24/04/05 13:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/05 13:21
匿名さん1 

ですね。
私も彼に好意と別に依存してはいるとおもいます。でも、ベッタリというわけでもない。相手の連絡がなくてもどうともおもわない。
(何時に帰るかとか、どうしてるかとかは、また別。ご飯問題と事故の心配があるから)

1人の時間も楽しめるし、1人になりたいときだってあるし、深く依存はしてないかな。

魅力的になれるようにがんばりたいかぎり

No.2 24/04/05 13:34
匿名さん2 

近年、フェミニストらを中心に男女平等だの女性をもっと働かせろ、社会進出させろ、男に妨害されて働く機会を奪われただの騒いでますが、そもそも女性は本能的に男性に帰属し従属する事を好み、責任やリスクを負う事を嫌がります。専業主婦になりたがる女性は今でもたくさんいますし。だから自立した女性に憧れるんでしょう。でもそれはあくまでも理想・憧れであって現実には無理だしそんなリスクは嫌なのでやっぱり男の保護下で生きたいんだと思います。

No.3 24/04/05 14:10
匿名さん3 

旦那に依存というか寄生してます。
夢も希望も生き甲斐もないので、旦那いなかったら実家で子供部屋おばさんしてたかも。

男性に寄りかからずに自立できるって凄いなーって私も思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧