注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

あなたはどういう環境が一番勉強に集中できますか?

回答5 + お礼0 HIT数 158 あ+ あ-

匿名さん
24/04/05 21:41(更新日時)

あなたはどういう環境が一番勉強に集中できますか?

タグ

No.4021317 24/04/05 21:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/05 21:21
匿名さん1 

マンツーマンの塾のような誰か見てくれる人がそばにいる環境が1番集中できます

No.2 24/04/05 21:23
匿名さん2 

高層階の一面の窓に面した長机で、夜が明け朝日が登りまた沈み、月と星が現れて、また次の朝が来る。。。って様を眺めながらひたすら勉強を余儀なくされた時期があったけど環境には恵まれた。

No.3 24/04/05 21:25
匿名さん3 

極力静かな場所かな…
自分が高校生のときは家でテスト勉強しようとしても、兄が爆音で音楽流すからネカフェで勉強してました。

ネカフェなら大抵の人は本を読んだりしてて静かだし、コーヒーやドリンクが飲み放題でソフトクリームも食べ放題だったので休憩がてら飲んだりしてました。

なので自分にとってはネカフェが最適でした。お金はかかりますが…

No.4 24/04/05 21:27
匿名さん4 

適度に静かで適度に賑やか。

ファミレスでやるのが集中できる。

No.5 24/04/05 21:41
匿名さん5 

ファミレスとか図書館とか、適度に人の目がある場所

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧