注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

岸田総理の少子化対策?について、複雑に思ったことがあります。 ごめんなさい、悩…

回答3 + お礼3 HIT数 270 あ+ あ-

匿名さん
24/04/07 05:52(更新日時)

岸田総理の少子化対策?について、複雑に思ったことがあります。
ごめんなさい、悩みとかではなくつぶやき?です。

最近、母子手帳をもらった後に流産しました。
何か妊娠出産したらお金がもらえるというのが最近?はじまったようで、妊娠したら5万円出産したら5万円もらえると、母子手帳をもらうときに説明を受けました。
そして、それから1ヶ月くらいで5万円をいただきました。(安定期に入る前)
私は母子手帳をもらった後割とすぐ流産してしまった為、お金は受け取らない方がいいんじゃないか、不正受給になるんじゃないかと思い、保健センターに事態の電話をしていました。
でも「妊娠したのは事実なので、もらっていいお金なんですよ」と言われました。
まぁいただけるものはもらって、私のリフレッシュ(癒し代)に使おうと思ったのですが、それでも何かスッキリしないといいますか複雑といいますか…。

正直こんな初期にもらってもお腹もまだ出ないからマタニティ服も必要ないし、ベビー用品だって買うのはまだ先だし、何でこんな早い段階での支給なんだろう?と疑問に思いました。
だったらもっと安定期以降とか本当に準備が必要になった時期に支給するとか、5万ずつじゃなくて出産したら10万とかにすればいいのにと。
初期の流産は結構な確率であるものだと思うので、母子手帳をもらったからといって1人1人5万円ずつ支給していたら、なんだかすごく無駄なお金の使い方だなぁって思いました。
不快に思った方がいたら、申し訳ないです。

24/04/07 03:17 追記
×事態→〇辞退です。誤字すみません。

タグ

No.4022258 24/04/07 03:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/04/07 03:44
匿名さん1 

確かに無駄遣いぽく感じますね。アイツらちゃんとしろよ感がまた高まりました。

No.2 24/04/07 03:48
匿名さん2 

貰えるものは堂々と貰っとけよ
年金なんか充てにできない日本の将来真っ暗なんだから

No.3 24/04/07 03:56
お礼

>> 1 確かに無駄遣いぽく感じますね。アイツらちゃんとしろよ感がまた高まりました。 やはり、そう思いますよね…。

No.4 24/04/07 03:57
お礼

>> 2 貰えるものは堂々と貰っとけよ 年金なんか充てにできない日本の将来真っ暗なんだから まぁ、それはそうですよね…。
年金は確かにあてにできないって言われてますもんね。

No.5 24/04/07 05:32
匿名さん5 

貰っておいてよしです
増税メガネはばら撒いたお金でまた増税するだけですから
5万貰っても将来増税でそれ以上払うでしょうし
コロナのときもやったもん勝ちで、やらなかったほうが損をする
真面目な人間が損する世の中に、国自体が舵をきりましたからね

No.6 24/04/07 05:52
お礼

>> 5 ニュースとか見てても、岸田さんに対してなんだかなぁって思う事多いですね。
素人考えですけど。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧