注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

うつ状態です。 一緒に住んでいる母親が、プラスな励ましやポジティブなことば…

回答4 + お礼0 HIT数 265 あ+ あ-

匿名さん
24/04/07 10:22(更新日時)

うつ状態です。

一緒に住んでいる母親が、プラスな励ましやポジティブなことばかり言ってきて辛いです。

母親が自分の言いたいプラスのことを言えている間は、わたしに対して色々声掛けをしてきますが、

わたしが本音を言うと、そんなマイナスなことを言われるのを聴くと、自分もしんどくなるからムリ、と、急に無視をされて、

結局母親は、ポジティブなことだけ受け入れられて、ありのままのわたしの状態は受け入れられないんだな、と思いました。

精神的にそういうことを受け入れてくれる人が欲しいのに、自分の両親はそうじゃないことが、受け入れられないです。

本音を吐くと無視されるので、ありのままの自分は受け入れられていないんだな、と思い、余計に身体と心がしんどくなる、悪循環の毎日。

でも黙って過ごしていると、ポジティブなことばかり言ってきて、それを聴くのも本当につらいです。

タグ

No.4022380 24/04/07 09:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/07 09:42
匿名さん1 

一緒に病院行って医師に相談しましょう

No.2 24/04/07 09:58
匿名さん2 

同じ境遇です、、

No.3 24/04/07 10:22
主婦さん3 

じっくりと向き合い本音を聞いてほしい旨を伝えましょう。子供を可愛くない親はいませんのでしっかり話ましょう。お辛いですね。ただの我儘でなければ受け止めてくれると思います。

No.4 24/04/07 10:22
匿名さん4 

まだ未成年の方でしょうか?
病院には通われてるんですか?

私も精神疾患の付き合いが長いので、気持ちはよくわかります。人に理解してもらえないって辛さ。特に親や身近な人であればあるほど。
私の親や友達も、ゆっくり休みな、気にしなければいいんだよとかいうけど、休むだけでは治らないし、気にしないようにできたら苦労してないし、やはり自分のこと、病気の子と分かってないし、分かってもらえないんだなって孤独感みたいなものがありました。

でもたまたまかも知れませんが、同じ病気を経験し克服されたカウンセラーの方がいて、その方との出会いで大きく変わりました。その方の言葉はダイレクトに心に響くものばかりで、この人は良く分かってるってのがあってすごくうれしくて救われました。
そういう人と出会えれば良いんですけどね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧