注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

マチアプで好きなのか分からないけどお付き合いすることになりました。 告白をオッ…

回答4 + お礼0 HIT数 201 あ+ あ-

匿名さん
24/04/07 10:55(更新日時)

マチアプで好きなのか分からないけどお付き合いすることになりました。
告白をオッケーした理由としては、
・波長が合う、一緒にいて楽
・相手がポジティブ思考(私とは真逆なため)
・仕事、友達関係も充実してそう
・趣味が同じ
・結婚願望あり、会いたい頻度が同じ
・言葉遣い、食べ方が綺麗
・温厚
・手を繋がれた時に嫌な感じがしなかった

付き合っていって好きになれるんでしょうか?もともと人を好きになりにくいです、、

タグ

No.4022395 24/04/07 10:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/07 10:14
匿名さん1 

相手の良い所をそれだけ書ければ、もうそこそこ好きになってんじゃないの?
これから楽しくなると良いですね

No.2 24/04/07 10:15
通りすがりさん2 

好きになれなかった場合の対処は覚悟しないとですよ。

相手がどんどん主さんを好きになって、結婚したがっても主さんが好きになれない場合は相手に失恋させることになります。

お見合いだとしたって断るのは負担になります。
心臓に毛が生えてるなら心配ないかもですが。

No.3 24/04/07 10:34
秘密の質問さん3 

好きになれないなと思ったら別れたらいいのでは?
恋人できないと嘆く人たちに共通してるなと思うことは、とにかくフットワークが重い、動かないなって思います。

自分が好きになってからじゃなきゃ付き合わないって人もいると思うけど、付き合う前から相手も自分を好きで、自分も相手が好きって状況は、なかなかないですよ。両片思いなんて人生に何人もいないんじゃない?その人が現れるのを待ち続けるのも有りだとは思うけど。

とりあえず彼氏としての人柄を見てみようかな、くらいの軽い気持ちから始めて全然良いと思いますよ。駄目だったら、ごめんなさいで別れたらいいんだから。

No.4 24/04/07 10:55
匿名さん4 

まだまだ表しか見せてないでしょうからこれからいろいろ見てください。
好きかどうかわからないならそのままでもいいと思います。その人はとりあえずどっちわかんない人なんだよきっと。
アプリ経由の短い付き合いでいきなり恋人なんてそもそも無理なんだと思うよ。
ゆっくり見極めてください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧