注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

新社会人で忙しい友人に就活の相談をするのはどうでしょうか…? かなり親しい…

回答1 + お礼1 HIT数 116 あ+ あ-

匿名さん
24/04/07 15:21(更新日時)

新社会人で忙しい友人に就活の相談をするのはどうでしょうか…?

かなり親しい友人(先輩)で、旅行に行ったりする仲です。

昨日向こうに誘われて飲みに行ったのですが、かなり痩せてて社会人1週間目とても疲れた様子でした。開口1番「就活どう?最近どんな感じ?」と聞いてくれた優しい先輩です。会った後に「会えて元気になったありがとう。就活頑張ってね!ゴールデンウィークも遊ぼ!」とLINEをくれました。

正直私自身も就活かなり不安で、今週行きたい企業の最終面接があるので志望動機と、入社したらやりたいことを客観的に読んでもらえる人がいたら見てもらいたいです。実はここまで誰にも頼らずに1人でやってきたのですが、あまりにも不安なので…

そこで、その先輩にLINEで頼もうと思うのですが、迷惑でしょうか…?この時期に頼られるのいやですかね…どうなんでしょう…

24/04/07 15:19 追記
就活でしんどくて元気になるならいつでも呼んでねとも連絡くれてます。

ただ、自分がしんどい時って他の人も面倒見る余裕ないですよね…どうなんでしょう…

タグ

No.4022558 24/04/07 15:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/04/07 15:20
匿名さん1 

今は先輩もそれどころじゃないと思います。
就職して数年経った先輩とか、あるいは大学にサポート窓口とかは無いんですか?

No.2 24/04/07 15:21
お礼

>> 1 おっしゃる通りですよね…
就活して数年経った先輩の知り合いはいません。
サポート窓口利用したことなかったです。ちょっとみてみますありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧