注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

高校の義務教育化 大学の高校化 大学院の大学化 どんどん大衆化してレベルが…

回答2 + お礼1 HIT数 149 あ+ あ-

匿名さん
24/04/07 23:06(更新日時)

高校の義務教育化
大学の高校化
大学院の大学化
どんどん大衆化してレベルが下がる。

中卒や高卒の労働者を迎え入れ育て上げる優しさやゆとりが、社会に欲しい。

タグ

No.4022587 24/04/07 16:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/04/07 16:14
匿名さん1 

中卒は後々、資格取得も限定されるので極論にしても、高卒枠はもっと広げるべき。

各運転手不足の解消にも繋がるし。

No.2 24/04/07 16:23
お礼

>> 1 ありがとうございます。
おっしゃる通り、高卒なら高卒に適した仕事があるはずなんですよね。
勉強嫌いで大学に行く意味がわからない。

中卒でも、いったん就職してもまた勉強したくなった時に定時制とか行ければいいと思うんですよ。
無償化した高校で動物園の檻のように閉じ込めて……税金の無駄遣い。

No.3 24/04/07 23:06
匿名さん3 

私も勉強したくない、好きじゃない者が、大学に行くのはおかしいと思います。
大学が就職予備校みたいになっているのが残念です。

親御さんも大学までは…とお金を稼いで大変でしょう。

高卒でもしっかりしてる子はしっかりしてますよね。
本当に企業も社会も考えて欲しいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧