注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

思春期あるあるなんて言われたらそれで終わりな話なんですが、家族より友達といた方が…

回答1 + お礼0 HIT数 191 あ+ あ-

匿名さん
24/04/08 12:24(更新日時)

思春期あるあるなんて言われたらそれで終わりな話なんですが、家族より友達といた方が気楽だしストレスがたまらないです。私は長女でなにをしてもわたしが怒られたりいじられたりします。この家を明るくしなきゃという気持ちになって時々陽気に話したりしますが、常に元気なわけじゃないし、疲れてる時にいじられるとドッと気分がさらに落ちます。家族ならわかって欲しいと期待してしまいます。
弟になにか言い返すと私が言い過ぎだと言われ弟が言い返すとみんなそれに乗ります。孤立していて辛いです。家族ってこんな感じなんですか。

24/04/08 12:23 追記
それに私は元々メンタルも弱く自分にかなり自信のないほうで、なにか怒られたり責められると、自分が正解だと分かっていても気持ち的に自分が悪いと感じてしまい自分を責めすぎてしまいます

タグ

No.4023207 24/04/08 12:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/08 12:24
匿名さん1 

>期待してしまいます。

人に期待して良い事ないです。
いい友達がいるなら良かったよ。大切にしてください友達~。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧