注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

良く健康食品のCM、テレビやネット上でも見かけますよね。今日、皮膚科の先生に聞い…

回答3 + お礼2 HIT数 164 あ+ あ-

匿名さん
24/04/08 15:09(更新日時)

良く健康食品のCM、テレビやネット上でも見かけますよね。今日、皮膚科の先生に聞いたら、やたら飲まないで、きちんと検査して個人個人にあった薬を処方して貰った方がいいですよ!と、仰ってました。

成分記載も、その人に合わなかったら、湿疹が出来る場合も有るし、過剰に飲んだ場合副作用も起きる場合が有るので、内科検診をして足りない物は食事や、その人にあった薬を処方して貰ったり、又は薬も必要がない場合も有るので、やたら買わない方がいいと言われました。

タグ

No.4023275 24/04/08 14:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/04/08 14:29
匿名さん1 

健康食品は食品なので意味がないだけです。
薬理効果がないので医者が勧めないのは当たり前の事。
グルコサミンなんて膝には一切効果がありません。
医薬品から落ちたのはコエンザイムQ10で、元々あれは心不全の治療薬です。

No.2 24/04/08 14:32
匿名さん2 

ま、ワクチン打って健康になれる人は健康になれるんや思うで。
なんでも薬には思い込みって言うの必要不可欠やからな。

No.3 24/04/08 14:54
匿名さん3 

むかーし、テレビコマーシャルでやってた某サプリ飲んだら下痢が止まらなくなって辞めました。
調べると、動悸が止まらないとか下痢とか色々書かれててそれからは飲むの辞めました。
先生が言うように個人にあった薬やサプリメント飲んだ方がいいです。

No.4 24/04/08 15:02
お礼

>> 1 健康食品は食品なので意味がないだけです。 薬理効果がないので医者が勧めないのは当たり前の事。 グルコサミンなんて膝には一切効果がありませ… なんかやたらグルコサミンがいいとCMで言わないで欲しいです。お医者さんも勧めていますって、お医者さんも宣伝してますよね^^;

No.5 24/04/08 15:09
お礼

>> 3 むかーし、テレビコマーシャルでやってた某サプリ飲んだら下痢が止まらなくなって辞めました。 調べると、動悸が止まらないとか下痢とか色々書かれ… 良く膝にいい膝の○って、ネット上にも良く出てますが、成分記載も全部書いて有る訳でなく、たとえ書いてあったとしても、鮭が入ってた場合、どこで取れたか、分量もどの程度か大切だそうです。

カルシウムも薬局で買わないで、お医者さんがこの人にはこの位の分量が必要と、処方してくれたの飲んだ方がいいと仰ってました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧