注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

3~4日程前に、小さな子猫(生後1か月くらい)が家の庭で鳴いていました。 窓か…

回答4 + お礼1 HIT数 189 あ+ あ-

匿名さん
24/04/08 23:14(更新日時)

3~4日程前に、小さな子猫(生後1か月くらい)が家の庭で鳴いていました。
窓から見かけたので、大忙しで庭に出てみましたが、いなくなっていました。
あんな小さな子猫がひとりで生きられるのでしょうか?
カラスに◯われたり、誰かにイタズラされないか心配です。。。

タグ

No.4023381 24/04/08 17:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/04/08 17:06
匿名さん1 

自力で食事できないので、ムリだと思う。

No.2 24/04/08 17:11
匿名さん2 

カラスとかに襲われるのもあるけど、まだ夜はちょっと冷えたりするし雨が降れば体温が下がって生きていけないと思います。
なんとか生き延びて主さんに保護されて欲しい。

No.3 24/04/08 17:13
匿名さん3 ( ♀ )

赤ちゃんがいたということは母猫もいたということ。周囲に猫好きの人がいて食事の世話はしてくれてるんじゃない?生後1ヶ月なら食事は人間の与えるものでなんとかなるだろうし。なーんて…地域猫として可愛がられればいいけど、猫嫌いな人もいるだろうから難しいところですよね。毒餌置く人もいるしね。

カラスや他の猫に攻撃を受けないかも心配ですね。お庭にいたならまた来るかもしれないし気にかけてあげてください。

No.4 24/04/08 17:17
匿名さん4 

うちも以前、庭で産み落とした子猫をそのままに、親ネコがいなくなってしまったことがありました。
エサなどはあげておらず、周囲に野良猫が多かったこともあり庭にいるだけならいいかと思って特に追い出すこともなく放置していたのですが、さすがに子猫、それも4匹。
私はネコアレルギーなので飼うわけにもいかず、かと言って放置していたら命の危険が…と思い結局保護して(庭木の奥にいたので猫の声真似をしたら出てきてくれたので確保)、病院で去勢手術をして、夫や周りの人に聞いて回って飼い主を探し、引き取ってもらうことになりました。
アレルギーなので手袋マスクでできるだけ触らないようにしていたけど、病院の移動のために車に乗せたらくしゃみが止まらなくなって、大変でした。
でも、子猫を救えたので良かったです。

No.5 24/04/08 23:14
お礼

皆様、コメントやアドバイスをありがとうございました。
母猫は近くにいて、毎日来ていますが、子猫は、あれから見かけません。
最近、野良猫が多いので、猫達の争いにまき込まれたり、カラスに捕まっていないか、心配で心配でたまりません。
庭を隅々まで見たり、車の下を覗いてみたりしているのですが、子猫の気配はありません。
どこかの家で保護されていればいいのですけど、、、
できれば、家で保護したかったのですけどね。。。涙

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧