注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

婚活で知り合い、付き合っている男性がいます。 最初のほうに話した時に、子供は欲…

回答1 + お礼0 HIT数 171 あ+ あ-

匿名さん
24/04/08 19:20(更新日時)

婚活で知り合い、付き合っている男性がいます。
最初のほうに話した時に、子供は欲しいかという話になり、自分はいなくても良いと思っていると話されていました。
私はDINKS希望で婚活していたので、子供はいなくても良い男性を探していました。

最近また子供の話になると、「兄弟で子供いないの俺だけだし、婆ちゃんとか見たいと思ってるんじゃないかな」と言われました。
「子供欲しいの?」と聞くと、
「いや、俺は…」という返事。
勿論、結婚してから考えが変わることもあるので、それはそれで仕方ないとは思うのですが、結婚する前から彼の気持ちがハッキリしない感じで、別の方を探すほうがお互いのためでしょうか?

No.4023425 24/04/08 17:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/08 19:20
匿名さん1 

本音を言えば欲しいのかもしれませんね。
女性の意志を尊重しての曖昧な発言なのでしょう。
主さんと同じようにはっきり欲しくないと断言できる人を探した方が良いと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧