注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

最近、傍から見ていても仕事の負担が大きいんじゃないかと感じる同僚がいます。 今…

回答2 + お礼0 HIT数 189 あ+ あ-

匿名さん
24/04/09 12:59(更新日時)

最近、傍から見ていても仕事の負担が大きいんじゃないかと感じる同僚がいます。
今日、仕事のことで声をかけたかったのですが少しイライラしてるようで声を掛けづらく感じていました。
本人も同じフロアに居てその同僚と親しい人が前の席に居る状態で、別の人に「今日ちょっと機嫌悪いですよね…」「別に今やらなくていい荷物の片付けしながら荷物バンッッて置いたりしてたし…」と話していました。
普段より苛立っている様子が心配だったのですが、その後から前の席にいた同僚と親しい人が普段よりそっけない態度になったように感じてしまって、もしかしてさっきの話が気に触ったのかも…?と不安になってきました。
上記の内容がもし本人等に聞こえていたとしたら、感じ悪いでしょうか……
よく言葉足らずなのか、言い方が悪いのか自分の意図と違った意味で言葉を受け取られることがあるので、また間違ってしまったのではないかと後悔しています。
どう感じるか、昨日の話聞こえていたか確認して聞こえていたら謝罪するべきか、などご助言いただけると嬉しいです。
社会人にもなってしょーもない悩みですみません…

タグ

No.4023591 24/04/08 21:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/08 21:39
匿名さん1 

かなり感じ悪いというか、完全い悪口だしバカにしてると思いますよ。

そんなこと言われていい気になる人だれもいないし、自分達以外人に聞こえるように話してるって相当な性悪だなと思います。

No.2 24/04/09 12:59
匿名さん2 

私なら「やらなくていいことやって機嫌悪いのかよ」って言われてるとります。それを目の前でヒソヒソされたら誰でも嫌な気持ちになると思いますよ。

主さん的には悪くいったわけじゃないんですよね?でもコレほとんどの人が悪く言われた方にとるんじゃないかなと感じます。

もうちょっと発言する前に考えた方がいいし、なんで本人の前でヒソヒソするのかわからないです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧