注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

土日祝日休みの、仕事をしてます。 今回の内容は自分の働く会社の社長の話です。 …

回答1 + お礼0 HIT数 118 あ+ あ-

匿名さん
24/04/09 06:41(更新日時)

土日祝日休みの、仕事をしてます。
今回の内容は自分の働く会社の社長の話です。

同僚(A)が祖父母の葬儀で急遽地元に帰ることに

土日含め木曜日と金曜日、翌週の月曜日に有休で5日間の休みをとって帰りました。

急な休みになってしまって申し訳ないと、合間にAから連絡が回ってきました。
Aの分の仕事が増え大変は大変でしたが、状況が状況だしそれはしょうがないことだと仕事をしていました。

一通り終えたころに、別の同僚(B)から電話がかかってきました。

内容は土曜日に休日出勤の仕事が入った。だから、でてほしい。という内容の連絡を社長がAに入れたらしいということ。

正直驚きが隠せませんでした。

確かに、元々土日は休みだったこともあってAは土日に有給は使っていません。入社の時に休日出勤はするとも、答えてはいたそうです。

でも、え?葬儀の為に地元に帰ってるやつにいう?しかも、

「土曜日仕事入ったから、何時に○○で…」

と、普通最初に「忙しい中すまない。こういう理由で土曜日に現場が入ったけど、いけるか?」と話すものじゃないのかとおもいました

それ以前に俺も含め他の同僚もできる仕事なのになんでAに言うんだ。全員Aの状況は知っている。
「土曜に休日出勤が入ったからいけるやつ」と聞けばいいのになにも、いってこない。

前々から割と問題がある社長でしたが、改めてこんなにも人に嫌われる才能を持っているのかと驚きや色々な感情を通り越し、笑えてさえきました。

休日出勤は連絡を回してきてくれたBが「俺が行くからAはゆっくりしろ」と伝え、したそうですが…


人の心がないのかとおもいます

タグ

No.4023717 24/04/08 23:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/09 06:41
匿名さん1 

ああややこしい!辞めたらどうですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧