注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

凄く料理上手で仕事も料理人。 昼はまかない飯か弁当。弁当も炒め物や煮物が入った…

回答3 + お礼0 HIT数 111 あ+ あ-

匿名さん
24/04/09 07:24(更新日時)

凄く料理上手で仕事も料理人。
昼はまかない飯か弁当。弁当も炒め物や煮物が入っただけの簡単弁当、家で酒飲むつまみはは殆ど買い食い。
家で料理すると、本当に無料で食べていいの?というほど美味い。 
料理人は自分のご飯は適当なんですか?

タグ

No.4023832 24/04/09 07:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/09 07:13
匿名さん1 

自分が作ったもの食べない人はいるかも

No.2 24/04/09 07:17
匿名さん2 

んー、恋人や友人に料理を振る舞う時は見た目を気にしませんか?味に気をつけたり、少しでも綺麗に見えたらとか、失敗したらショックだったりとか、
自分の分の見た目はパッと食べたい時とか別に気にしなくないですか?サッと盛り付けて食べるかんじ。
それと一緒じゃないかなとおもいます。
人によるでしょうけど、第三者に対し色々と気遣い作る分、自分の食事に対し適当にできるという感覚なのでしょうね。

No.3 24/04/09 07:24
匿名さん3 

それは結構あるある。

簡単に言うと、仕事の延長線上にあるということと、常に自分が作った食べ物をずーっと見てるから、自分の食事は楽しみというより作業に近くなる。

外食は分析と評価になります。口では言わないけどそんな考えを頭でしてます。

これは職業病。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧