注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

子供の頃可愛かった子が、成人したら不細工とまではいかなくても、どこにでもいるよう…

回答6 + お礼0 HIT数 434 あ+ あ-

匿名さん
24/04/11 16:24(更新日時)

子供の頃可愛かった子が、成人したら不細工とまではいかなくても、どこにでもいるような普通の容姿になっている事がありますがどうして何でしょうか?

子供の頃可愛かったという事は素材はいいはずですよね?

小中学校の頃マドンナ的存在と言われたくらい、めちゃめちゃ可愛くて憧れだった子と、成人してから同窓会で会った時かなり変わっていて、すごいショックを受けた覚えがあります…

決して太っているとか髪がボサボサとか化粧してないってわけではないのに、何故でしょう?

タグ

No.4024093 24/04/09 15:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/09 15:46
匿名さん1 

目の大きさは成長してもそんなに変わらないけど
顔の大きさは変わる。
そのせいで目が小さくなるんじゃない?

No.2 24/04/09 15:47
匿名さん2 

そもそも、子供の顔のまま大人になる人なんておらんだろ。

No.3 24/04/09 15:47
匿名さん3 

あくまで一般的に考えてですが、骨格が変わるからだと思います。赤ちゃんが万人に可愛いと言われるのは丸い顔をしてるから、猫が可愛いと言われるのは成猫になっても丸い顔をしてるから、人間て丸いものは無意識に可愛いと思うらしく、大人になっても童顔の顔の人などは、可愛いと言われます。子どものころ可愛いと言われる人はそのときに丸くてパーツの配置がちょうど良いのかと。大人になると誰しも両親に似てるなと思います。

No.4 24/04/09 15:49
匿名さん4 

遺伝による変化(劣化)でしょうか?

人は赤ちゃん時と老人時は男女の差が分かりませんね。(^^ )

No.5 24/04/09 15:52
匿名さん5 

逆もまた然り。子供の頃は野暮ったい感じだったのに、高校ぐらいからメチャクチャな美男美女になったりしてたから、一概に言えないよ。

No.6 24/04/11 16:24
匿名さん6 

育った環境

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧