注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

職場でなぜか自分のミスがやたらめったら周囲に叩き上げられるような気がします。他の…

回答4 + お礼1 HIT数 241 あ+ あ-

匿名さん
24/04/10 09:42(更新日時)

職場でなぜか自分のミスがやたらめったら周囲に叩き上げられるような気がします。他の同僚と比較しても私はミスは少ない方だとなんとなく思うのですが、自分以外の人のミスは周囲に晒されることはないのに、自分に対してはそう言った配慮がなぜかないように感じます。私も他の人同様の配慮と尊厳が欲しいのですが、あまり角を立たずにやんわりと伝えるにはどうしたら良いでしょうか?割と切実に悩んでいるので冷やかしではなくアドバイスをお願いしたいです。

No.4024355 24/04/09 21:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/04/09 22:02
匿名さん1 

普段ミスが少ないから、周りは期待していてできる人だから余計に怒られるのかも

No.2 24/04/09 22:11
匿名さん2 

空気感、風向きがそうなっているのかも
この人にはギャンギャン言って良いんだよという空気
作ったのは誰だ?って、その集団の裏の支配者なんですよね、こいつの意見には逆らうなっていう奴

うちの職場にもその風圧をひとりで受けている人がいます
その人が責任者から30分説教されその後も数日みんなからネチネチ言われ、でも他の人が同じことやっても怒られませんしなんなら女性社員はキャッキャウフフと笑っています
ひっくり返すのは難しいと思うよ
転勤願い出てみる?

No.3 24/04/09 23:40
匿名さん3 

あるような気がします。
自分は昔っから「真面目は損するタイプ」のまさにそれだったので、ヤンチャな子が失敗しようとこいつならしょうがないか…で済まされていたのに、真面目にコツコツやっていた自分が少し脱線しようもんならものすごく言われましたね。
ほんとよく見てるんですよねー。
そういうのと一緒で貧乏くじ引くって言うのはありますね。
あんまり言いたくないけれど、嫌われているのかも…周りがそんな程度低いんならこっちもこっちで合わせない。私はもう何も気にしず突っ走っちゃうと思います。

No.4 24/04/10 09:33
お礼

いろいろなご意見ありがとうございます。自分の業務外の環境を考慮しても、まだ転職は考えない方がいいと思っているので、一番最後に回答いただきました突っ走るの方向でしばらく様子見ようかと思います。焦らずマイペースに自分の現状を維持するのも周囲にとっては十分突っ走る範疇に捉えられるかと思いますので。。。

No.5 24/04/10 09:42
匿名さん5 

たぶん嫌われてるからでしょうね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧