注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

人手不足と業務量の多さから毎日理不尽なことが起こります。上層部にも何度も改善を訴…

回答2 + お礼0 HIT数 210 あ+ あ-

匿名さん
24/04/09 23:11(更新日時)

人手不足と業務量の多さから毎日理不尽なことが起こります。上層部にも何度も改善を訴えてきましたが、上層部は異動も多く、その為かまともに話を聞いてくれる感じではなく、なだめて誤魔化して流すを繰り返してきます。

こんな状況にも関わらず、最近新しい業務を増やすと通達され、あまりにも酷いと思い、上層部何人かに意見しました。強い口調になってしまった自覚はありましたが、すっかり厄介者扱いです。
でも自衛の為にも意見せずにはいられません。。。

同じ業務をしている同僚達は、仲間内では色々愚痴を言っていますが、上層部に意見する人はおらず、私だけが悪目立ち?しているのかもしれません。
まるで代表で言わされているかのような気分の悪さも度々あり、こんな酷い状況なのになぜ何も意見しないの?と言ったところ、それ以来同僚達からも腫れ物を触るかのような扱いをされているように感じ、仕事に行くのがますます馬鹿らしくなってきました。

自分が辞めれば次の人を入れるだけ、一時的に大変になることはあっても、その新人が仕事に慣れてくればまた同じことの繰り返しだろうと思っています。

なんだか悔しいので、辞める時はコンプライアンス窓口にこれまでのこと、全部告げ口しようと思っているのですが、どこまで真剣に受け取ってくれるものでしょうか。会社にダメージ与えられたりするものでしょうか。似たような経験のある方、是非教えてください。

とにかく許せない気持ちでいっぱいです

タグ

No.4024407 24/04/09 22:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 24-04-09 22:29
匿名さん1 ( )

削除投票

基本的には会社にダメージはないと思います。

その会社で働く人がいる限り、組織は成り立ちます。

それより、自分の利益を最大化することを考えて、取れるものがあるなら取ると言うことで良いのではないでしょうか。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/09 22:29
匿名さん1 

基本的には会社にダメージはないと思います。

その会社で働く人がいる限り、組織は成り立ちます。

それより、自分の利益を最大化することを考えて、取れるものがあるなら取ると言うことで良いのではないでしょうか。

No.2 24/04/09 23:11
匿名さん2 

無駄なこと。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧