注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

新高1です。周りが元気過ぎてきついです。 周りよりもちょっと明るくいこうと…

回答1 + お礼0 HIT数 161 あ+ あ-

匿名さん
24/04/09 23:45(更新日時)

新高1です。周りが元気過ぎてきついです。

周りよりもちょっと明るくいこうと思っていたのですが、みんな想像以上に元気でテンションを合わせるのが凄く疲れました。

みんな歩き回って一対一で自己紹介する方式だったので、結構いろいろな人と話しました。
そして疲れました。

もう無理に合わせないでいつもの自分のペースに戻してもいいと思いますか?

自分のペースというのは、どちらかといえば静かな感じです。
今まではそんな感じでもみんなと仲良しだったし、割と人が集まってくるタイプでした。

でも中学校よりもみんな外向的すぎて、今頑張らないと置いて行かれる気がして怖いです。

今日(1日目)すでに、LINEやインスタを交換し合っている子がたくさんいました、、、。

私は誰ともしてないです。

同じ中学校の友達がクラスにいるのでぼっちになる事はないのですが、友達はインスタ交換してました。

私はインスタしてないので交換できるのはLINEだけです。

そこまで仲良くなくても交換していいと思いますか?

あと最初に頑張らなくても、普通に愛想良くしていればみんなの輪から外れる事はないですか?

そしてそのうち気の合う人は見つかりますか?

タグ

No.4024419 24/04/09 22:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/09 23:45
匿名さん1 

同じく新高1の女子です!

私のクラスも外向的な子が多くてしんどかったです。連絡先も皆すごい勢いで交換し合っていました。1日目なのにもう置いていかれてしまったようで、不安ですよね、、

私は中学受験をしたので、中学校に入学した時の事を思い出して書きます(同じだったらごめんなさい、、)

初日は皆張り切っているかもしれませんが、学校に慣れてきたら皆も自分のペースで過ごすようになるので、あなたのペースで大丈夫だと思います。

インスタは、できればこのタイミングで始めるのが良いと思います!フィルターで制限されているなら、解除してもらえないか親に頼むとか?もし無理だったとしても、また本当に必要になった時に本気で頼めばいいです👍🏻

これから授業などでクラスの子と関わる機会があると思うので、そこで少し話してみてから交換したら、そこまで仲良くなくても大丈夫だと思います!

同じ趣味の人がいるかもしれないし、
自分から話しかけたり、話しかけられたりすれば気の合う人は見つかります!!

お互い頑張りましょう🙌🏻

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧