注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

TOEICの勉強についてアドバイスをください。 TOEICを今まで受けたことが…

回答2 + お礼0 HIT数 204 あ+ あ-

匿名さん
24/04/10 12:57(更新日時)

TOEICの勉強についてアドバイスをください。
TOEICを今まで受けたことがないのですが、受けることにしました。
テスト日は5/26です。

私は理系の大学生で、英語の勉強は大学受験の時に一応やりましたが、大学に入ってからはあまりしてないです。
大学1年生の頃は英語の授業がありました。2年生以降は英語の授業が全くなかったので、それ以降英語をほぼ勉強してません。

5/26に向けて対策を行っていきたいのですが、何から始めたらいいのでしょうか?
英語は元々得意ではないので、これといった勉強方が分かりません。
一応高校1年の頃に英検2級を取ってます。

何でもいいのでアドバイスお願いします。

タグ

No.4024678 24/04/10 10:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/10 11:35
通りすがりさん1 

大学なら、大学側で相談出来ないのですか?

大学生時、大学側から英語の授業で受けるよう言われ、
TOEICを受けました。
何点以上ないと、単位が貰えないと言うものでした。
年に何回も実施されているのでいいのですが。

大学の図書館に問題集とか諸々ありましたが、そちらの大学には
何か置いてないですか?

英語関連の事務の人とかいませんか?受け方を教えてくれない?
大学で実施されていることもあるのだけど。

No.2 24/04/10 12:57
匿名さん2 

TOEICは英語力というよりは、TOEICというシステムへの対応力に対して点数が出るような試験です。
TOEICに特化した参考書や同じ時間・同じ形式でやる例題集などが出てるので、そういうのは少なくとも1冊ずつやっておいたほうが、より実力は発揮しやすいかと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧