注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

久しぶりに行ったら、スシローのケチり方ヤバくなってた…。 馬刺し食べ比べ(…

回答2 + お礼1 HIT数 249 あ+ あ-

匿名さん
24/04/10 18:06(更新日時)

久しぶりに行ったら、スシローのケチり方ヤバくなってた…。

馬刺し食べ比べ(780円)も普通のネギトロ巻き4本で傘増しする始末…。ネギトロ巻き後ろの方スカスカだし。ネタ小さいのに基本120円かよ!とも思った。

そうでもしないとやってけないんかな。人件費上がった上に魚の値段も上がってるとかあるんですかね?

タグ

No.4024878 24/04/10 16:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/04/10 17:04
匿名さん1 

値段はともかく、スカスカだったりっていうのは店舗によるのでは?
私の所は普通ですよ。

No.2 24/04/10 17:24
お礼

>> 1 セブンイレブンの底上げ容器を彷彿とさせるくらい姑息なスカスカ具合だったので、てっきり企業全体の体質だと勘違いしてしまいました…。

…と思ったけど、たこの唐揚げの個数もえぐい減り方してて、唐揚げの個数が店舗によって違うとかあるのかなーと思うので、やっぱ全体的に量を減らす方針になってるんじゃないかなと私は思います。

No.3 24/04/10 18:06
匿名さん3 

まだ回転寿司業界でかっぱ寿司が天下だった頃、新規参入して来たスシローはすごかったけどねぇ。
「おお!ネタが大きい!シャリが見えないよ~」
「このネタが100円!?マジで!?」
ビックリして、もうスシローしか行かない!ってなってたのにね。

それから少ししたら、みるみるネタが小さくなって、100円で食べれるネタが少なくなって、更には食べたいネタは常に売り切れ。

これだけ物価が高騰したら…、まぁ仕方ないよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧