注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

SNSでの人とのコミュニケーションが難しい。 相互フォローになったからってリプ…

回答2 + お礼2 HIT数 168 あ+ あ-

匿名さん
24/04/10 18:33(更新日時)

SNSでの人とのコミュニケーションが難しい。
相互フォローになったからってリプで絡んでもいいとは限らないんですかね。
FF外とか無言フォロー禁止のような、排他的なところがあるので相互フォローされればリプとかしてもいいのかなと思ってましたが…なんでもその人のポストに反応してはいいわけではないんですね…。
スペースも元々から仲が良い人だけが入っても良いもので、相互フォローしてる人がいるからって入っていいものではないんですね…

タグ

No.4024883 24/04/10 16:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/04/10 17:00
匿名さん1 

さぐりながらですね

No.2 24/04/10 17:09
お礼

>> 1 独自のルールが多くて大変ですね…日本だけらしくて、海外からは不思議に思われてるみたいです

No.3 24/04/10 17:13
匿名さん3 

結局SNSのルールがそうなってるわけじゃなくて、その人が親しい人以外からのリプとかを嫌う性格だったからってだけ。

現実の人間関係も、自分は相手と楽しい時間を過ごしてたと思っていたけど嫌われてた、逆に自分は相手に特別意識して接してたわけじゃないのに好かれてた、なんてこともあるし正解がない。SNSでも結局それは同じ。

でも現実だけじゃなくて変にSNSでも繋がっちゃってるから関係が難しくなってる部分もあるよね。SNSがなかった頃の直接会って話す人間関係の方がやりやすかったなと思ったり。

No.4 24/04/10 17:22
お礼

>> 3 そうですね。直接話す関係のほうがやりやすかったですね…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧