注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

甘えてる自覚があります。怒ってください。嫌なこと、怖いことから逃げてしまいます。

回答4 + お礼0 HIT数 148 あ+ あ-

匿名さん
24/04/10 22:36(更新日時)

甘えてる自覚があります。怒ってください。嫌なこと、怖いことから逃げてしまいます。

タグ

No.4024938 24/04/10 18:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/10 18:36
匿名さん1 

別にそれで良いと思いますよ。割と人間その甘い環境が嫌で自立していきますから

No.2 24/04/10 21:49
匿名さん2 

逃げるべき状況と立ち向かうべき状況を区別できていれば大丈夫ですよ。

たとえば勉強が嫌で逃げるのはダメです。でも、刃物を持っている怖い人からは全速力で逃げた方がいいです。

やって主さんが得するなら立ち向かう。主さんが危険な思いをするだけなら逃げる。前進と後退、どちらも必要ですよ。

No.3 24/04/10 22:32
匿名さん3 

人の癖って中々治らないよね。叱ってもまた繰り返す確率が高い。だから意味ないし、叱らない。毎日少しずつ、歩んで変わるしかない。

No.4 24/04/10 22:36
匿名さん4 

大丈夫ですよ、逃げれないこともあるから

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧