注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

今年から新高1です。 進学コースが二つあって、今日のコース発表で私は頭の良い方…

回答1 + お礼0 HIT数 126 あ+ あ-

匿名さん
24/04/10 18:40(更新日時)

今年から新高1です。
進学コースが二つあって、今日のコース発表で私は頭の良い方に入りました。下の方に入ると思ってたので、ちゃんと授業についていけるのか不安です。

(よまなくていいよ⇓)
中学生の頃、テスト勉強は直前に詰めこんだり、受験勉強もぜんぜんしてなくて、授業もたまに寝てました。成績は真ん中くらいでした。不安になると現実逃避し始めちゃう性格で、受験なんて二週間前くらいからほぼノー勉状態で、偏差値低いとは言え、受かったらいい方だろうなーって思ってました。
受験受かってよかったです。公立です。私立は授業料高いから親に怒られるところでした。
私の行く高校は、合格してからコースを決めます。受験とは別に、コースを選択するための学力テストがあります。
コース希望は進学コースを選択しました。親から、将来の事を考えて大学には行っておいたほうがいいと言われていたからです。希望に沿うコースに入れるようなので、成績悪い私は下のコースに入ると思っていました。
なんで上のコースに入ったのか意味が分かりません。もしかしたらコース選択テストの結果がたまたまよかったのかもしれないけれど、そのテストは基礎ばっかりでたぶん誰にでも解けるような簡単な問題でした。私は応用問題とか解けません。しかも、私の中学の頃の診断テストの結果は、そのコースのレベル(先輩の推測)に追いついてません。完全に場違いです。私にはあのコースは難しいと思います。周りの人がみんな理知的に見えて怖いです。先生は熱血っぽくてなんかこんな私で申し訳ないです。あとちょっとギャルっぽい人もいて怖いです…でもその人も勉強できそうです。授業とか高校生とか怖いです。学校行きたくないです。やだやだやだこわいこわいこわいorzもうやだーー

タグ

No.4024945 24/04/10 18:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/10 18:40
匿名さん1 

割と困惑することもありますよね。大学に通いたいんですか?良いとは思いますが目標は?それが大切だと思いますよ。そしてそれぞれの人生ですからそんなに深く悩む事では無いですね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧