注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

3月中旬に中途入社しました。30歳です。 社員先輩の1人(Aさん)が辞めてしま…

回答2 + お礼0 HIT数 196 あ+ あ-

匿名さん
24/04/10 19:36(更新日時)

3月中旬に中途入社しました。30歳です。
社員先輩の1人(Aさん)が辞めてしまうので送別会と私の歓迎会をしようとなりました。
Aさんは私に短い期間での引継ぎなどで、少しミスしたり間違ってる事があるとキツく言ってきます。それは承知の上で仕事を覚えていく中では当たり前だと思っています(ミスする私も悪いのですがいっぱいいっぱいなので😿)
こういう事もあり、部署的に人数も少なく正直あまり馴染めてなく毎日仕事を覚える事に必死です。
そんな事もあり送別会に行く事が少し嫌というか、今まで頑張ってきた人達と楽しく過ごして欲しいとも思っています。私がいたら楽しめないだろうなと考え、どう断ろう、行かなきゃ駄目か、どうしようかと悩んでいます...
助言頂けたら助かります。

タグ

No.4024985 24/04/10 19:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/10 19:14
匿名さん1 

行ったほうがいいね
日本の会社って陰湿なとこあるから、いわゆる欠席裁判のターゲットにされかねない

No.2 24/04/10 19:36
匿名さん2 

主さんの歓迎会も、含まれているのでしょう?
後から色々言われないようにしなきゃ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧