同じ人なのに自分だけ言語が違くて浮いてるみたいで苦しい

回答1 + お礼0 HIT数 111 あ+ あ-

匿名さん
24/04/10 20:54(更新日時)

同じ人なのに自分だけ言語が違くて浮いてるみたいで苦しい

タグ

No.4025012 24/04/10 19:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/10 20:54
通りすがりさん1 

「同じ人」でも細胞は違うから
口を開けば腹立つ口調しかしない人は嫌われやすい

オドオドしてる人も
「しっかりしなよ❗」と思えちゃう人にしたら気持ちが荒ぶるんだろうね。

そういった類いの人は大体が「何で自分ばっかり…」と感じてしまう

相手の表情を見てたら(あ、何か腹立ってる顔してる)って時は、気に食わない事をした瞬間だね。

その瞬間が果たして、相手の都合なのか、状況に反した事なのか…
それによっては、また結果が違ってくるよね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧