注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

何もかもうまくいかないときはどうしたらいいですか? 最近、なんでこんなにい…

回答7 + お礼0 HIT数 121 あ+ あ-

匿名さん
24/04/10 20:37(更新日時)

何もかもうまくいかないときはどうしたらいいですか?

最近、なんでこんなにいいことないんだろうと悲しくなります。何もかも嫌になりそうです。

タグ

No.4025039 24/04/10 20:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/10 20:17
匿名さん1 ( ♂ )

一度休んで現状を認識する

No.2 24/04/10 20:20
匿名さん2 

なんか私も似たような感じだよ〜
季節の変わり目ってことにしないかい?

No.3 24/04/10 20:20
匿名さん3 

いいことを求めるからです。

悪いことがなかった、良かった、それで良いでしょ。
感謝を無くしたら欲は膨らむばかりです。
全ての元凶は、自身の欲と身勝手な期待の生み出す傲慢さです。
悔い改めなさい。

No.4 24/04/10 20:26
匿名さん4 

そう思うこともありますけど、私は以下のように考えるようにしています。

そう思っている時って、良いことがあるかどうか運任せな事が多いです。

そもそもの話で、自分にとって良いことって何なのか改めて考えてみたりします。

結構運任せのものが多いんですけど、そんなに強運でもないでしょうから、叶わないのは普通ってことで、自分の努力で届きそうな良いことに照準を合わせます。

そうすると、この時点で何もまだやっていまへんし、何も変わったわけではないのですが、自分のやるべきことが明確になるので、取り敢えずそれやれば良いって事になりますね。

計画が出来るのなら具体的なほど良いです。
努力の過程であって、まだ成果が出るタイミングじゃないのなら、そりゃ良いことがあるわけはないし、落ち込む必要もないです。まだなだけです。

そんな考えで努力していると、意外にも協力してくれる人がいたりします。もうそれだけでも良いことじゃないですか。

今は疲れたなら、休憩して気分転換すれば良いです。その後に考えてみてはいかがでしょうか。

No.5 24/04/10 20:34
匿名さん5 

とりあえず進む
進めないとかはないよね
要はただ仕事するだけです

No.6 24/04/10 20:36
匿名さん6 

ジブリの魔女の宅急便の名言をどーぞ
参考までに

「そういう時はジタバタするしかないよ。描いて、描いて、描きまくる」
「でも、やっぱり飛べなかったら?」
「描くのをやめる。散歩したり、景色を見たり、昼寝したり、何もしない。そのうちに急に描きたくなるんだよ」

No.7 24/04/10 20:37
匿名さん7 

そんな時は寝るしかない。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧