注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

高一です。 教室に入って話を聞いたりして座ってる時に吐き気が止まりません。中学…

回答1 + お礼0 HIT数 178 あ+ あ-

匿名さん
24/04/10 22:17(更新日時)

高一です。
教室に入って話を聞いたりして座ってる時に吐き気が止まりません。中学の頃は全然吐き気などはなく、高校生になってから吐き気が止まらなくなりました。今のところ自分が高校にあってる感じもしなくて学校に行くのが辛いです。
転校したいのですが、入ったばかりでの転校はどうおもいますか?



タグ

No.4025099 24/04/10 21:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/10 22:17
匿名さん1 

とりあえずスクールカウンセラーに相談をしたらいいと思う。せっかく入った高校を今やめる決断はしなくてもいいかな。
保健室の先生に「相談があるんですけど、いつ相談できますか?」って聞くといいよ。保健室の先生は養護教諭だから、心のケアのプロの先生だよ。担任よりも寄り添ってくれるよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧