注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

就職の面接を受けたのですが、一般的なことなのか判断してください。控室で人事の人が…

回答4 + お礼1 HIT数 180 あ+ あ-

匿名さん
24/04/11 10:02(更新日時)

就職の面接を受けたのですが、一般的なことなのか判断してください。控室で人事の人が話しかけてきて雑談のような感じで話しておりました。途中で他の企業の選考状況などを聞かれ教えたところ、なんと面接官にその話が伝わっていました。おそらく学生が本当にうちの企業に入りたいのか探っていたのだと思います。雑談も面接の一部だったのかもしれません。なんだかとても残念な気持ちになりましたが、普通の事なのでしょうか?ちなみに雑談をしていた人事は面接が終わり控室に戻ったところいなくなっており別の人がいました。少しずるい企業だなという感想です。


タグ

No.4025177 24/04/10 23:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/04/10 23:39
匿名さん1 

面接室の扉を開ける前から面接は始まっています。大人の世界はズルいものなので、良い勉強になりましたね。

No.2 24/04/10 23:39
匿名さん2 

よほど仲間として働きやすそうな人材を探している会社なのかなと思った。本命として受けている人を選びたいのか、ほかでも採用されるような優秀な人材が欲しいのか、話すときの態度や雰囲気を見て「この新人は一緒にやっていけそうだ」と判断するためだったのか。あなたが不採用と決まったわけじゃないので、ずるいと思わなくても大丈夫。
むしろここでずるいと思うような人材はいらないかも…。ごめんキツいこと言って。一緒に働く側としては、そんな思い抱く子とは働きたいとは思えないのが社会人としての本音です。

No.3 24/04/10 23:47
通りすがりさん3 

ごくごく一般的なことですよ。

店舗内、もしくは会社の敷地内に入った時から、面接は始まってると昭和の頃から言われることです。

No.4 24/04/10 23:58
匿名さん4 

普通ですね。

No.5 24/04/11 10:02
お礼

面接はうそつき合戦なので、雑談でも嘘をつきました。選考状況は1社内定を貰っている企業があるけれど御社が第一志望だから来たと言いました。本当は5社から内定貰ってます。その中の業界ナンバーワンの大手企業に今のところはいるつもりです。
面接受けていて最初は心苦しい場面もありましたが、やはり嘘をつくことは一般的なようなのでお互いさまですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧