注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

小学生の子が死ぬのが怖い。 死んだらこの気持ちはどこに行くの? と聞いてきま…

回答2 + お礼0 HIT数 153 あ+ あ-

匿名さん
24/04/11 11:26(更新日時)

小学生の子が死ぬのが怖い。
死んだらこの気持ちはどこに行くの?
と聞いてきます。
どう答えたらいいでしょうか。
死が怖くない大人はいるのでしょうか?

タグ

No.4025226 24/04/11 01:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/11 01:42
匿名さん1 

小学生のころ、謎に死が怖かったけど
大人になってから全く怖くなくなった。

自分なら
何故死ぬのが怖いのかを具体的に聞く。
例えば、気持ちがどこかに行くのがなんで怖いのか?なんで嫌なのか?など。

面倒臭がらずに突き詰めて詳しく具体的に聞きながら子供と一緒に自分も死について考える。ひたすら考えて自分なりの答えが出なかったとしたら考えるだけ無駄な事をそのうち悟る。
そしたら次なる話のテーマを今この時をどう生きていきたいかに変える。

No.2 24/04/11 11:26
匿名さん2 

 まずはご自身が知らなければ話になりません。
一般的な知識を得たうえでオブラートに包んで話すしかないでしょう。
 
 科学的には意識は肉体に依存してます。
幼少期より体験したひとつひとつの記憶が脳に刻まれて、
記憶分野同士が電気的にやりとりしている状態が
意識と呼ばれるものです。
 従って、生命活動が止まり電気が止まれば消滅します。
これが科学的一般的な見方です。
 身も蓋もありませんね。
しかし科学だけでは説明できない事象もあります。
昔から虚言で片づけるには無理なほど多くの
「前世の記憶を持つ子供」が確認されています。
最近ではアメリカ同時多発テロに巻き込まれた
男性の記憶を持つ子供が話題になりました。
 生まれ変わりは否定しきることができませんね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧