注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

境界線を勝手に移動させられて 17年 時効というのがあるそうですが、まだ大丈夫で…

回答1 + お礼0 HIT数 112 あ+ あ-

匿名さん
24/04/11 07:00(更新日時)

境界線を勝手に移動させられて 17年 時効というのがあるそうですが、まだ大丈夫ですか?
ただ、当時の家の名義人が相続により 変わりました。 裁判を起こせるそうですが、お金もかかります。しかも自分は、名義人になった親の代わりなのです。 後見人になり、裁判までするほど かなり土地を奪われただけではないので。
みなさんなら、どうしますか?
ただ、とったもん勝ちで、平然してるのは、許せないです。犯罪ですからね。

タグ

No.4025271 24/04/11 06:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/11 07:00
匿名さん1 

民法上の裁判をする前に、刑法上の不動産侵奪罪で被害届を警察署に出して、刑事裁判で有罪判決を得てから、民法上の不法行為責任による損害賠償を民事裁判で請求してみては?

刑事告訴は、被害者はお金かかりませんから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧