注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

フリルの付いた服をおばさんが着たら若作りに見える、シンプルでカジュアルな方が若く…

回答1 + お礼1 HIT数 313 あ+ あ-

匿名さん
24/04/11 13:47(更新日時)

フリルの付いた服をおばさんが着たら若作りに見える、シンプルでカジュアルな方が若く見えやすいというのは要するに、

日本では長いことフリルやリボンやレースなどは少女や若い女性の象徴・特権の少女趣味であると思われていて、

中高年以上向けのエレガント(もしくは色が黒や紺でやや辛口なそういう装飾とか)なそういう装飾がここ最近までなかったからでしょうか?

あるいは、トゥービーシックのような仕立ての良いフェミニンなら若作りには見えないけど大概はおばさんでもフリル付きなどでもプチプラを着てしまっているから老けて見えてしまいがちなのでしょうか?

おばさんでも若作りに見えず自然に若く見えたり決まりやすいのは、

上質フェミニン≧上質カジュアル>>>>>プチプラカジュアル>>>>>>>プチプラフェミニンなのでしょうか?

(系統が、それぞれ似合ってるのが前提で)

プチプラでも高見えさせられたら違うにせよ。

タグ

No.4025415 24/04/11 12:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/04/11 12:46
匿名さん1 

リボンやフリルは少女趣味に感じるけど、レースはお婆さんでも許される感じがあります。
袖口や襟元にレースのラインがあるチュニックやカーディガンを着るぶんには80代とか90代でもそんなに違和感なくて上品なマダム感あります

No.2 24/04/11 13:47
お礼

分かりました。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧