注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

中2女子です。中学生になってから気持ちの問題で、急に吐き気がしたり不眠症になった…

回答1 + お礼0 HIT数 110 あ+ あ-

匿名さん
24/04/11 13:40(更新日時)

中2女子です。中学生になってから気持ちの問題で、急に吐き気がしたり不眠症になったりしています。何度も休みすぎてしまうと行きたい学校を受けれないので、我慢して通っています。こういう、気持ちの問題だとどのようにしたら楽になるのでしょうか?
誰かアドバイスお願いします。

タグ

No.4025435 24/04/11 13:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/11 13:40
匿名さん1 

4月で高2になった者です。
僕は小6から不登校で
2年前に軽度のうつ病が発覚しました。
なので気持ちは少し分かるかもです。

吐き気の方は主さんの場合、
精神面からきてる可能性が
高いと思われるので、
無理をしちゃだめです。絶対です。

たまには自分を
甘やかすことも全然いいんですよ~

不眠症はやはり生活リズムを整えるのが
一番速いですね~(難しいですよね…)
24時までに寝れたらベストだと思います。

学校に行って一定以上の登校日数を
取らなきゃいけないなら、
保健室登校でも全然よいかと。
↑でも登校日数にカウントされますので。

余裕がある時に1時間だけ
授業受けてみるとか。

ここの話は保健室と担任の先生に
伝えればおそらくすぐ実行できますよ。

心に余裕ができる行動をなるべくすると、
気持ちにも余裕ができて、
症状が治る可能性はありえますよ。

本当に無理はしないで下さいね…
あと学校応援してます!
長文失礼しました~

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧