注目の話題
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

誰が言ったか、『人生100年時代』 あくまでも社会的に底辺にいる私の視点で…

回答1 + お礼0 HIT数 155 あ+ あ-

匿名さん
24/04/11 16:05(更新日時)

誰が言ったか、『人生100年時代』

あくまでも社会的に底辺にいる私の視点ではあるけれど・・・・・・

これって、セレブや富裕層に向けたキャッチコピーだと思うのです。
だって、常に健康的な生活をしてるからこそ長生きが可能であって

そもそも適当な生活を送っている私達?←(失礼)が長生きできる可能性は低いです。

国内は、ほとんどが中間層なので80歳あたりは存続できると思われるけど、
私たちにあっては50歳前半・・よくて60歳手前が限界かもしれません。


と、考えると数千万円の貯金が必要?  滑稽な話に聞こえるのは私だけ?(笑

タグ

No.4025495 24/04/11 15:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/11 16:05
匿名さん1 

そもそも「2000万いる!」が、計算間違いだからね。
でも残念ながら、貧乏人でも長生きしちゃう場合あるんだよなぁー
元気じゃなくて、息してたら「生きてる」だからさ。
うちなんて貧乏なのに、ばーさん100最低越えたよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧