注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

9日の早朝に多分普通郵便で出したものっていつとどくの? 広島県某所から東京…

回答4 + お礼0 HIT数 136 あ+ あ-

匿名さん
24/04/12 01:53(更新日時)

9日の早朝に多分普通郵便で出したものっていつとどくの?

広島県某所から東京都某所まで、郵便物ってこんなにかかるものだっけ?

タグ

No.4025851 24/04/12 00:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/12 00:55
匿名さん1 

昔と違って今は日にちがかかるようになりました。昨年あたり発表してましたよね。
郵便は4日はかかりますとかなんとか。

No.2 24/04/12 01:15
匿名さん2 

>> 1
ありがとうございます。
一応「広島から東京 郵便 配達日数」で調べてみました。郵便局の公式で「翌々日」と出ていたので、あれ?とおもっていました。
4日もかかるんですね。だとしたら、明日辺りですかね。早くきてほしいです。

No.3 24/04/12 01:21
匿名さん1 

私もメルカリで何か買った時
同じ気分で待ってる。

No.4 24/04/12 01:53
匿名さん2 

自分も出品することがあって、その際はヤマト運輸の配送を使用しています。
大体1日、遅くても2日に届くので、久々に購入して郵便でそんなにかかるものなのかと、なっています。
他購入したものも、ポストミニ?で追跡番号でわかるのですが、発送通知から1日が経ち引受からなにもかわっていません。

おそいんですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧