注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

子供の名前が決まらない!!! 絶対「桜」の字を使いたいのに、字画が悪いとか…

回答6 + お礼0 HIT数 297 あ+ あ-

匿名さん
24/04/13 14:11(更新日時)

子供の名前が決まらない!!!

絶対「桜」の字を使いたいのに、字画が悪いとかで付けられないし、

第二候補の名前は、ご近所さんに同じ名前の子供がいるし、

むりくり桜をつけた名前も考えたけど、なんかしっくりこない。

実家に帰って、両親に考えて!と言っても、ろくな名前考えてくれないし、イライラする💢💢💢

タグ

No.4026736 24/04/13 12:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/13 12:37
匿名さん1 

他人は頼りにならない
夫婦で楽しく決めよ

No.2 24/04/13 12:38
匿名さん2 

真桜(まお)

No.3 24/04/13 13:41
匿名さん2 

桜楽 (さくら)

桜良 (さくら)
いや、良をら、と読ませるの無理ある?

No.4 24/04/13 13:54
匿名さん4 

名前決め大変ですよね。
【桜】をいれるとの事ですが女の子ですか?

私は皆男の子だったのですが、夫からは【漢字一文字の名前とキラキラネームや古臭い名前だけはやめろ】と要求だけで投げやりにされ、家族からの候補は今どきで言うシワシワネームと言われるような偉人の名前だったり、自分達の名前の一文字を入れろだったりとやはり要求だけで一緒に考えてはもらえませんでした…。

自分が候補だけば、近所の子と同じ名前、嫌いな人と同じ名前、親戚(遠い)と同じ名前等で却下されすぎたので、字画等を色々調べて意味も込めて、皆が納得するような名前をつけたのですが駄目駄目ばかりで気が狂いそうでした。

主さんのイライラしちゃう気持ち本当にわかります。

もうすでにお調べだとは思いますが、
【桜】の付く女の子の名前候補で調べてみたら【お】【おう】【さ】【り】【ら】【らん】という呼び方があるそうで、鈴桜【りお】とか愛桜【あいら】とか色々と沢山出てきました。

女の子としてで調べたのでもし男の子でしたら男の子候補もあったのでもう一度検索してみるといいですよ!

No.5 24/04/13 13:57
匿名さん5 

むりくり考えた名前気になる。第三者から見たらしっくりくるかもしれないし。
わたしがしっくり来ても、主さんが違うと思うなら意味ないけど、一応の参考にはなるかもしれないし。

No.6 24/04/13 14:11
匿名さん6 

桜花 桜楽 桜美
桜舞 桜彩 桜蘭
桜良 桜桃 桜姫
小桜 桜子 桜咲音

なんか良いのがあるといいね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧