注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

精神疾患とか精神的ストレスって全部自分のせいでなるんですか?

回答5 + お礼0 HIT数 162 あ+ あ-

匿名さん
24/04/14 07:43(更新日時)

精神疾患とか精神的ストレスって全部自分のせいでなるんですか?

タグ

No.4026954 24/04/13 18:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/13 18:33
匿名さん1 

精神疾患患って、16年間引きこもり生活している人を見ていると、

そう思っちゃうね。

身から出た錆 と。

その人、もの凄いから。
奇人変人。
そら、嫌われるわな、と。

No.2 24/04/13 19:01
匿名さん2 

自分のせいというより、
遺伝子のせいですね。
ストレスに弱い性質。
ストレスが酷くなる前に、
病院へ行くとか、
ストレス解消をするものもつとか、
自己防衛が必要です。
強くならなきゃとか、
自分を追い込むのは辞めた方がいい。
メンタルが弱い自分を認めて
ぼちぼちやっていくことが大事。
引きこもりになる前に、
助けてを求める術を持つのが大事。
だと、思います。

No.3 24/04/13 21:19
おしゃべり好き ( 50代 ♂ eB9QCd )

いじめなども関係しているのでは……⁉

No.4 24/04/14 02:09
匿名さん4 

自分のせいというより自分を守るための防衛反応だと思いますよ。精神疾患になったと言うより、生きるために無意識に心が精神疾患というバリアーを貼ったんです。

No.5 24/04/14 07:43
第三臓器 ( 30代 ♂ SYPTCd )

言うほど全部自分のせいか?
環境とか周りの人達とか色々要因あるやろ
まー絶対自分に原因が無いとは言いきれないけど何もかも自分のせいって言うのは違う気がするわ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧