注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?

アルバイト初日いってきました。 萎縮せず元気に頑張ろうと思ってたけど実はめちゃ…

回答1 + お礼0 HIT数 137 あ+ あ-

匿名さん
24/04/13 22:54(更新日時)

アルバイト初日いってきました。
萎縮せず元気に頑張ろうと思ってたけど実はめちゃくちゃ気を張ってたのか、帰ってからずっと頭痛が酷いです。
今日あったのは3人だけだけどみんな仲良さそうで、雰囲気がいいと同時に馴染めないとだいぶキツいだろうなと思ってしまいました。
以前1回だけしてたバイトは人間関係も仕事もぼろぼろでしんどくてやめたのでだんだん不安が募ってきてしんどいです。
気にしたくないのに細かいこといちいち気にしてしまう。
応援や落ち込まないためのアドバイス等頂けたら嬉しいです。

タグ

No.4027058 24/04/13 21:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 24-04-13 22:54
匿名さん1 ( 39 ♂ )

削除投票

まず大前提として、家族、親戚、友人、知人、恋人、同僚など、全ての人間関係は腹六分の付き合いが鉄則です。

全てをさらけ出して、油のようにベッタリ依存し合うのではなく、親しき仲にも礼儀ありで、水のようにサラサラと、お互いに自立し合い、必要な時に助け合う、調和のとれる、程良く、丁度良い、適度な距離感を保つ関係がベストなのです。

厚かましくならず、調和を第一にすれば、うまくいくと思います。


特に職場の人間関係は、あくまで、仕事上の関係に過ぎません。

仕事上のコミュニケーションさえしていればそれでいいのです。

アルバイト頑張ってください!

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/13 22:54
匿名さん1 ( 30代 ♂ )

まず大前提として、家族、親戚、友人、知人、恋人、同僚など、全ての人間関係は腹六分の付き合いが鉄則です。

全てをさらけ出して、油のようにベッタリ依存し合うのではなく、親しき仲にも礼儀ありで、水のようにサラサラと、お互いに自立し合い、必要な時に助け合う、調和のとれる、程良く、丁度良い、適度な距離感を保つ関係がベストなのです。

厚かましくならず、調和を第一にすれば、うまくいくと思います。


特に職場の人間関係は、あくまで、仕事上の関係に過ぎません。

仕事上のコミュニケーションさえしていればそれでいいのです。

アルバイト頑張ってください!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧