注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

今年で中学生になりました。部活があるんですけど、正直入りたい部活がありません。。…

回答2 + お礼0 HIT数 152 あ+ あ-

匿名さん
24/04/14 13:04(更新日時)

今年で中学生になりました。部活があるんですけど、正直入りたい部活がありません。。(私の学校は部活の種類が少ないです)
正直、帰宅部がいいです。帰宅部の子もいます。でも親は「先輩仲良くしたほうがいい」とか色々言ってきます。。
やっぱり部活は入るべきですかね?もし帰宅部になるなら習い事を始めようかなって思います(親と相談中)

タグ

No.4027487 24/04/14 12:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/14 13:01
匿名さん1 

部活は交友関係を広げられますし、上下関係を学べるいい機会でもあります。
親が納得してくれないなら、活動日が少ないゆるい部活に入れば習い事と両立できますよ。
メリットを考えても興味がないなら無理に入部する必要はありません。

No.2 24/04/14 13:04
第三臓器 ( 30代 ♂ SYPTCd )

そちは何か好きなものあるか?
例えば好きなものと関連付けて興味の持てそうな部活を探してみるのはどう?

細かい作業が好き→手芸部
みんなの輪に入って何かやってみたい→吹奏楽部
球技や団体競技は嫌い→陸上部
みたいな

自分の好きなもの苦手なもの興味のあるもの一回まとめて改めて違う視点で考えてみるのもいいかも
まー実際決めて部活入ってみてもし辛かったら辞めたらいいし無理に難しく考えなくてもいいと思うわ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧