注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

スニーカーを洗うことに抵抗があります。 スニーカーを洗うと靴底の汚れが履き…

回答2 + お礼0 HIT数 113 あ+ あ-

匿名さん
24/04/14 14:10(更新日時)

スニーカーを洗うことに抵抗があります。

スニーカーを洗うと靴底の汚れが履き口や靴の中まで付いてしまう感覚があり、気持ち悪くなります。

靴底用のブラシと、それ以外のブラシとで分けています。まずは靴底から洗い、次にそれ以外の部分を洗います。

先日動物園に行った時に靴底が動物のウンコまみれになりました。最初に靴底を洗いましたが、その時の泡や流す時の水がどうしても靴底以外の部分に流れて付いてしまうんですよね。それがとても気持ち悪くて。

私が潔癖すぎるのでしょうか?靴底もそれ以外も同じブラシで洗っている人も多いと思うのですが、気持ち悪いとは感じませんか?スニーカーを丸々ビニール袋やタライに入れてつけ置きするのも私は考えられません。

スニーカーを洗うのが毎回ストレスなのですが、何かアドバイスをいただけないでしょうか。よろしくお願いします。

No.4027507 24/04/14 13:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/14 14:06
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

潔癖過ぎるのでカウンセリングを受けるところからかなあと思います。


身体で言えば
顔ダニとか口内細菌とか、大腸菌、
屋内なら
流し台の細菌量や布団のダニなど
考えることはたくさんあると思うのですが
そのあたりのことは平気なのでしょうか。

No.2 24/04/14 14:10
匿名さん2 

動物のウンコを踏むこと自体あまりないので…
私は、もし大量ウンコついたら洗わないで捨てると思います

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧