注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

毎日毎日旦那が腹痛と下痢でトイレに30分ほどこもります。 ここ1年ほど毎日です…

回答2 + お礼0 HIT数 202 あ+ あ-

匿名さん
24/04/14 23:09(更新日時)

毎日毎日旦那が腹痛と下痢でトイレに30分ほどこもります。
ここ1年ほど毎日です。なぜか土曜日だけは腹痛は起こりません。
ちょうど仕事も残業続きで忙しかったので、仕事のストレスのせいかな?とも思っていました。しかしこの4月に部署異動があり毎日定時で帰ってくるのですが、それでもやっぱりお腹の調子は良く無いみたいです。

過敏性腸症候群かな?と思い、病院受診を勧めましたが本人はそれほど大事に思っていない様子。
他に考えられる病気があれば教えていただきたいです。それを旦那に話して受診を前向きに考えてもらいたいと思います。

タグ

No.4027933 24/04/14 22:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/14 23:07
匿名さん1 

ストレスかもしれないし、ただの体質かもしれないし、指定難病になってるようなのもあるし、いろいろ考えられますよ。
でもここでそんな仮定の話をしたところで何の意味もなく、旦那さんにそれを話したところで「自分はそんなんじゃない、大丈夫」で終わりじゃないですか。
引きずってでもさっさと病院に連れて行った方が良いと思います。医師にきちんと診てもらわないことには何にもわかりません。
1年も、しかも毎日のようにそんな状態だなんて明らかにおかしいのに、それでも病院行かないってどうかしてます。毎日腹痛と下痢なんて辛いでしょうに。

No.2 24/04/14 23:09
心配性さん2 ( ♀ )

病院に行った方がいいと思います。

早めに。

もし何かの病気だったら大変ですし本当に早い方がいいと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧