注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

女性に質問です。 愛する男性と、義理親の面倒みる条件で結婚できますか? …

回答7 + お礼2 HIT数 274 あ+ あ-

匿名さん
24/04/16 21:45(更新日時)

女性に質問です。
愛する男性と、義理親の面倒みる条件で結婚できますか?

金銭的援助したり同居したり介護したり

タグ

No.4029007 24/04/16 16:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/04/16 16:50
匿名さん1 

条件出されてませんが、同居してます。
病院代以外は出してますし、介護も必要な時はしてます。
入籍した以上、私の親でもあります。
主人も実家の親が大変な時は、一緒に対応してくれてます。

No.3 24/04/16 17:01
匿名さん3 

最初からそれって、男性がアラフィフとかなんですか?

No.4 24/04/16 17:56
通りすがりさん4 

無理。恋愛感情は脳的に3年で消えるし、人間は状況が変われば気持も簡単に変わる生き物です。
親と同居すれば、愛も消えて疲れる現実生活だけが重しになる。
配偶者の親は自立してる人を選ぶべきですね。

No.5 24/04/16 17:58
匿名さん5 

条件だす時点で相手は愛が無いんだなと思います、その時の状況で2人で考えるのでは無いのかな。

No.6 24/04/16 19:16
通りすがりさん6 

面倒見てって言われれば、ふざけんな!…だけど、同居して欲しいってなら結婚するよ。笑
ただ…親も子もお互いに依存して無いならね。

No.9 24/04/16 21:45
主婦さん9 

条件として出されはしなかったけど、夫は一人っ子なので結婚が決まったときいずれはそうなるだろうと思っていました。
実際には同居はしませんでしたが、介護には通いました。
今後金銭的な援助も、発生するかもしれません。
全て想定内だし私は義両親が好きなので、特に問題はないと思っています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧