注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

土日祝休でなくてもいい、シフトならたまに土日祝休であとは平日休。 みんなが通勤…

回答4 + お礼0 HIT数 142 あ+ あ-

匿名さん
24/04/17 14:40(更新日時)

土日祝休でなくてもいい、シフトならたまに土日祝休であとは平日休。
みんなが通勤通学してる時間に寝たり、外出するとなぜか優越感。めったに行かないが役所や病院なども行きやすい。
シフト都合で平日2連休とか嬉しすぎ、連続で5勤もなく疲れないらしく。
平日休みが嬉しい人いますか?

タグ

No.4029411 24/04/17 07:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/17 07:26
匿名さん1 

独身の若い頃には、4交代制の不規則シフト勤務で、友達も同業種だったりだから、平日の空いている時に買い物に行ったり、旅行に行ったりも出来るし、平日休みが良かったです。

満員電車に乗って平日5日連続勤務するのは無理~って思ってました。

でも、家庭を持つと、旦那や子供に合わせて、土日祝休み日勤じゃないと厳しいし、土日祝休みがありがたいどす。
年末年始、お盆GWも休めて家族とも過ごせるし、その時にしかやらないイベントにも行けるし、今は、土日祝休みが良いです。

独り身なら、不規則の方が良いと思いますけど。

No.2 24/04/17 07:37
匿名さん2 

楽で暇な仕事で平日14時か15時には仕事終わる。早い日は午前中に終わるから毎日仕事しています。
楽勝✌️

No.3 24/04/17 09:10
匿名さん3 

同じです。
友達や家族と出掛ける時も平日の方が何かと楽で。
土日も申請すれば休み取れるから、土日しかない用事も問題なくこなせる。

独身の頃に一時期土日休みの仕事になった事ありましたが、精神的にも体力的にも辛かった。もう二度と土日休みの仕事はしたくないと思いましたもん。自分には向いてなかった。

No.4 24/04/17 14:40
demitasu34 ( ZyPVCd )

平日休み、私も好きです。
皆んなが学校や仕事に行ってる時に
好きなことして過ごせる
解放感が半端じゃないです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧