注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい

今度子供の同級生の所から服をいただくことになったのですが同級生も譲って貰った物だ…

回答4 + お礼0 HIT数 175 あ+ あ-

匿名さん
24/04/17 09:25(更新日時)

今度子供の同級生の所から服をいただくことになったのですが同級生も譲って貰った物だそうです。貰い物を貰う形ですがお礼はした方がいいですか?
高価なではないですが手作りの物だそうです。
自分ではお菓子とか500円〜千円程度のお菓子をお礼に渡したらいいかなと思っているのですが、逆に相手に気を遣わせてしまうかな?とか考えてしまいます。
やはり物を譲って頂くのだから何かしらお礼は必要ですよね?
皆さんご意見お聞かせください。

タグ

No.4029457 24/04/17 09:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/17 09:07
匿名さん1 

私も、一応お礼はするかな。
3000円いかないくらいのものにはするけど無難に1000円台のデパ地下とかのクッキーが詰められたやつとかそんなのにするかな。
相手がコーヒーや紅茶が好きならそういうのにするし、わからないなら無難な所で選ぶ。
それなりに親しいなら、ランチに行って奢るとかもあり。

No.2 24/04/17 09:09
通りすがりさん2 

手作りのお菓子なら無効も気が張らないかも?

それか、値が張らないものがいいかもね。

No.3 24/04/17 09:20
匿名さん3 

私だったら少なくとも2000円までいかなくても1000円以上のものは渡すかも。
手作りのものとはいえ、その人の作ったものではないからそこまで気を張らないものがいいかな。
ご家族で楽しめてなおかつ日持ちする個包装のクッキーとか。
ちょっと珍しいものだと喜ばれそう。

No.4 24/04/17 09:25
匿名さん4 

うちの方は田舎だということもあるかもしれませんが、そういうのはお互い様なので、何かお礼をしたりとかはないです。自分の子供が着られなくなった服は、さらに小さい子供がいる友達や親戚にお下がりする…っていうのが習慣になっているので。自分の子供もそうやってお下がりいただいたりしました。服だけではなく、チャイルドシートとかベビーベッドとかもそうやって回ってます😅

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧