注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

お世話になったお礼のつもりで書き込みます。 以前会社でいじめられていました…

回答3 + お礼0 HIT数 179 あ+ あ-

匿名さん
24/04/17 09:47(更新日時)

お世話になったお礼のつもりで書き込みます。

以前会社でいじめられていました。
完全歩合制の仕事だったので頑張ればお給料が増え、頑張らなければお給料が貰えない仕事です。
私はそれなりに頑張りそこそこのお給料を頂いていました。
ですが頑張ってお給料をもらうほど頑張らない先輩から目をつけられて嫌がらせされるという事になっていました。
先輩と私とのお給料の差が開くほどエスカレート。
もちろん私だけでなく他の人も嫌がらせされていましたが
自分が頑張るほど自分がいじめを受け、
自分が頑張らなければ他の人がいじめを受けるのでどうなっても気分良く働けない状態でした。
こちらの掲示板でも相談させて頂き、
私がいじめられた時は無視したり、
他の人がいじめられた時は先輩に注意したりしましたがまた先輩は元に戻る繰り返しで改善せず。

残ったスタッフには申し訳なかったですが資格を活かして独立しました。
独立は不安でしたし前よりもっと頑張らないととは思っていましたが皆さんに背中を押されて思い切って始めた結果、
前の職場の時の頑張りや辛さに比べたら大したことはなく、
むしろ仕事が純粋に楽しいと思えるようになりました。
お給料も以前はいじめる先輩に目をつけられないように頑張ることをセーブしていたせいか独立したらお給料も倍になりました。

以前の会社の人に久しぶりに会って話しましたが私が辞めてからどんどんお給料が減り、半分以上下がった上に先輩はさらにいじめ体質が悪化してるとの事。

前のスタッフには申し訳ないですが皆さんに背中を押されて思い切って独立して良かったと思っています。ありがとうございました。

また、今悩んでいる方も辛いかも知れませんが何処かに暗いトンネルの出口はあるし、それを見つける努力をすれば必ず出口は見つかります。
出口を見つけても出ていく勇気がなければトンネルから出れません。

お礼を兼ねて私の体験を投稿しますがこれを読んで以前の私のように悩んでいる方の悩みが解決できますように祈っています。

タグ

No.4029468 24/04/17 09:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/17 09:40
匿名さん1 

独立出来ない人間もいるよ。
そういう人はこのスレ見てつらくなる。
独立したりする能力なくてやめたくても辞めれないで耐えるか、病気なって仕事できなくなった人から見たらただの自慢。

No.2 24/04/17 09:46
匿名さん1 

残って苦しんでる人派助けないんだ?
こんなとこで赤の他人にエールおくるより苦しんでる同僚助けてあげれば?
結局自分さへよければいい人間なんだら良い子ぶるのやめたら?

No.3 24/04/17 09:47
匿名さん3 

素晴らしい! 主さんの努力が正しく報われたのですね。良い報告をありがとうございます!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧