注目の話題
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

今月から転入生として新しい学校に入学しました。 前の学校ではクラスメイトから煙…

回答2 + お礼0 HIT数 136 あ+ あ-

匿名さん
24/04/18 08:11(更新日時)

今月から転入生として新しい学校に入学しました。
前の学校ではクラスメイトから煙たがられたり、先生から理不尽に怒られたりして嫌になってしまいました。

まだ新しい学校のクラスメイトとは話せてませんが、先生方は良い人たちばかりです。「前の学校では大変だったんじゃない?」とか「君のことを一番心配してる」とか「何かあれば頼っていいんだよ。無理はせず自分のペースで」と言ってくれました。

しかも言うだけではなく困ったことがあればちゃんと相談にも乗ってくれて、本来なら週1回(月曜日)にしか行われてないカウンセリングも自分の希望に合わせて開講してくれました。
しかもそのスクールカウンセラーの先生でさえ、「ここでも学習支援をしていこうと思ってる。教えれる範囲で教えるし、苦手な教科があれば教科担当の先生に気にかけてあげるように伝えとく」と言ってくれて涙がでそうでした。前の学校のスクールカウンセラーはそんなことしてくれなかったので…(本来はやる道理なんてないのが普通なのかもしれませんが…)

ただ今の学校がいい環境過ぎて、逆に前の学校での辛い生活を思い出してしまいます。なんというか今彼と元彼を比べてしまうような感覚といいますか…(例え方悪すぎてごめんなさい)
何か前の学校の辛い生活を思い出さない方法はないですか?

タグ

No.4030154 24/04/18 07:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/18 08:00
匿名さん1 

まず変えるべきところがネガティブ思考。
前の学校に囚われて泣く時間ってもったいなくない?
自分で思い出して泣いて悲劇のヒロインぶってる事は理解した方がいい。

もちろん前の学校で受けた対応が当たり前だとは思わない。主さんは被害者だった。それは間違いないんだけど、いつまでも自分で自分を被害者にしてると一生つまんない人生おくることになるよ。

No.2 24/04/18 08:11
匿名さん2 

新しい学校での楽しい出来事が、過去を上書きしてくれると思います。

クラスの友達と会うのは緊張だろうけど、楽しい学校生活になるといいね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧