注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

見下されがちな人の特徴教えてください。 私はよく人から見下されてしまいます。 …

回答4 + お礼0 HIT数 273 あ+ あ-

匿名さん
24/04/18 15:32(更新日時)

見下されがちな人の特徴教えてください。
私はよく人から見下されてしまいます。
最初は良くても最終的にはそうなります。
なぜなのか分からなくて、とても苦しいです。

タグ

No.4030242 24/04/18 11:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/18 11:33
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

攻撃力、実務力(学生なら学力や運動力、社会人なら仕事能力)、地位、人望、影響力、
すべてにおいて「高くない」うえ、

いずれか、あるいは複数が低いと評価された場合です。

No.2 24/04/18 11:39
匿名さん2 

私も知りたい!(笑)

もう何年も前に、職場関連のおっちゃんに主さんと同じ悩みを話して私の印象を聞いたことがあります。
 ・何もできなさそう。
 ・バカそう。
 ・こんなんが車の運転して大丈夫なんかと思う。
 ・弱弱しそう。
 ・子供っぽい。
ってことでした。

それから20数年、いろいろ改善を試みてきたつもりでしたが、ダメなようで。
相変わらず見下され人生です。

他の方の意見が楽しみです。

No.3 24/04/18 11:43
主婦さん3 

心理学では、自分が自分を扱うように他人も自分を扱う、という法則があるそうです。

見下されがちな人は、もしかしたら自己肯定感が低かったりいつでも自分を後回しにしていたりしがちなのではと思います。
本人は他人に気を遣っているからなのでしょうが、他人から見れば「この人は後回しにしていい人なんだ」「どう扱ってもいいんだ」と見られるのではないでしょうか。

まずは自分のことをして、人のことをするのは自分のことが終わってから、余裕があったらにする、と聞きました。
自分で自分を大切に扱ってあげれば、他人も自分を大切に扱ってくれるようになるそうです。

No.4 24/04/18 15:32
匿名さん4 

見下されてしまうのなら、見下されたと感じなければ良いんじゃないですか。
見下す人を感じず、見上げましょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧