注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

小学生のお子さんがいる方に聞きたいです。登下校時の通学班はありますか?ある場合、…

回答5 + お礼1 HIT数 216 あ+ あ-

匿名さん
24/04/18 19:36(更新日時)

小学生のお子さんがいる方に聞きたいです。登下校時の通学班はありますか?ある場合、その編成は誰が行いますか?

タグ

No.4030360 24/04/18 15:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/04/18 15:42
匿名さん1 

登校班はあります。
町別で集合して登校。
下校は一斉下校以外は自由です。

No.2 24/04/18 15:43
匿名さん2 

ありませんでした。

No.3 24/04/18 15:56
主婦さん3 

集団登校の登校班があります。
住所によって、決まっています。

No.4 24/04/18 16:00
匿名さん4 ( ♀ )

下校はバラバラですが登校は班があります。

編成は住所ごとで区分され学校側(PTA?)が決めます。
そして各班の担当者がそれらを統率・管理します。

No.5 24/04/18 17:07
匿名さん5 

ありません。下校も同じく。
そのため、うちの子の小学校は慣れるまで親が送り迎えします。

No.6 24/04/18 19:36
お礼

まとめてのお礼になりすみません。うちは通学班を保護者が決めるのですが子供が多く、いくつも班があるため、色々問題がでていて質問しました。やっぱり学校側が決めてくれるのがいいですよね…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧