注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

一年で3回も転職するのは普通なんですか?彼氏(29歳)が一年で3回目の転職をしま…

回答5 + お礼0 HIT数 137 あ+ あ-

匿名さん
24/04/18 23:30(更新日時)

一年で3回も転職するのは普通なんですか?彼氏(29歳)が一年で3回目の転職をします。

そこを指摘したら理由が理由だから仕方ないと言う感じです。

1回目は上司に大声で怒鳴られたから
2回目はお局に目をつけられクビ
3回目は
人の扱いが酷い
郵便が嫌(歩きで郵便に行かされ、バス使うなら自分のお金だった)
などです。

そして今は在宅で採用をもらい転職する気らしいです。見学したらいい感じ!と言ってましたが、それ転職するたび毎回言ってる


どう思いますか?

今の会社の愚痴を散々聞いてこっちがストレスで傷ついたり、喧嘩したりして、やっと落ち着いた矢先の出来事なので怒りが止まりません。


やっと落ち着いてたのが壊されたので本当にストレスで、吐いてしまいました。
もうそこまでして転職するんだから私だって大事にされてないって解釈して

今週で彼女辞めます

と言ってやりたいくらいです。
もう別れるべきですか?

タグ

No.4030622 24/04/18 22:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/18 22:09
匿名さん1 

転職たくさんしても生きられるんでいいじゃないですか

No.2 24/04/18 22:16
匿名さん2 

わたしは結婚相手に求める条件の一つは長く勤めていることでした。今の時代は転職当たり前や、どんな仕事でも安定なんてないって言うけど、やっぱり長く勤められるっていうのも大事な能力だと思います。
わたしの兄は30歳前後で4回転職して、誰が見てもだらしない生活を送っていましたが40歳手前でまた転職しました。たぶんそういう人はそういう生き方しかできないと思う。

No.3 24/04/18 22:39
匿名さん3 

1年で3回も転職するのが普通だと何で思えるのか疑問です。

自分が転職する時に、職歴に1年で3回も転職していると書いても不安はないということですか?

彼女を大切にしているかどうかまでは発展し過ぎだと思いますが、将来は考えていないのでしょうね。

元々ダメそうな就職先しか選択肢に出来ないから、すぐ辞める悪循環だと思います。

No.4 24/04/18 22:40
匿名さん4 

29歳で転職回数多いのはちょっと、面接官からの印象悪くなるかもね

29歳までたくさん転職してきたんだろうけど、履歴書大丈夫なのかな?彼氏さんはもしかして職歴削ってるタイプ?

No.5 24/04/18 23:30
匿名さん5 

29歳までは一つの所でやってきたんですか??怒鳴られて辞めた所が、新卒で入った会社?
怒鳴られるって何したんでしょうね。
お局に目をつけられる?目つけられるような事してんじゃん!
歩いて郵便局?よくわからんけど、使えな過ぎて社内におられても邪魔だから、郵便持って行って!っ指示出されてるんじゃない?そう思ってしまうけど。
とりあえず仕事できそうな感じがしない。
人の度々の転職で、主さんまでストレス溜めたり、喧嘩する必要ないでしょう。
それと、普通ですか?って聞くくらいだから、彼氏がそう言ってるんだよね?
普通じゃないよ。それを普通だと言える感覚がすごいね。彼女辞めるでいいと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧